アロマテラピーで心身をケアする方法を紹介

アロマテラピーで心身をケアする方法を紹介

アロマテラピーとは、植物から抽出した香り成分(エッセンシャルオイル)を使って心身のケアを行う自然療法のことです。
そんなアロマテラピーですが、心身の疲労を適切に回復へと向かわせるためには、どのようなケアを行っていけば良いのかイマイチ分かりません。
そこで今回はアロマテラピーで心身を適切にケアする方法を詳しくまとめてみました。
これからアロマテラピーを始めようと考えている方は、是非今後の参考に目を通して頂ければと思います。

 

アロマテラピーを用いた心身のケア方法

アロマテラピーで心身を適切にケアしていくために大切なのは、適切なケア方法をしっかり知っておくことです。

ケアの方法は様々なので、自分で出来る方法を探して行うことが一番です。
アロマの香りを手軽に楽しみながら、心身のケアをしていきましょう。
ここでは、適切なケア方法について紹介していきます。

芳香浴

芳香浴とは精油の香りを室内に広げるといった、アロマテラピーの中で最もオーソドックスな方法になります。
「アロマポッド」と呼ばれる専用の器に適切な量の精油を注ぎ込むことで、空間内にアロマの香りが広がり、心と身体のバランスを整えることができます。

アロマバス

アロマバスは精油の入った香りの良い浴槽のことです。
全身をアロマバスに長時間浸けることで肌に微量の香り成分が浸透し、心身に溜まった疲れやストレスを和らげることができます。

アロママッサージ

アロママッサージは通常のマッサージとは違い、精油をブレンドしたマッサージオイルを使います。
全身にアロママッサージ専用のオイルを塗ることで、心身のリラックス効果は勿論、肌の老廃物や血行を取り除き、ニキビや肌荒れを予防・改善することが可能です。

吸入

吸入とはお湯の入ったコップの中に精油を3滴ほど垂らし、顔を近づけて深呼吸するように蒸気を吸い込む方法です。
吸入を行うことによって鼻や喉に芳香成分が直接働きかけるため、鼻づまりや喉の痛みなどを改善する効果が期待できます。
しかし注意点として、ひどく咳き込む時や嘆息の場合は発作を起こしてしまう危険性があるので、自身の状態と照らし合せて行うことが大切です。

アロマスプレー

アロマスプレーとは、スプレー付きの遮光瓶に水と精油(10滴~20滴)を混ぜたスプレーのことです。
消臭や虫除け、空気清浄、除菌など、使用用途が幅広く、作るのも簡単であるため、気軽にアロマテラピーでケアをしたいという場合にオススメの方法と言えるでしょう。

アロマテラピーの健康効果一覧

アロマテラピーの健康効果一覧
アロマの香りは人間の鼻に入り込むと嗅上皮を経由して大脳や視床下部に伝達されます。
それによって自律神経のバランスや副交感神経の状態が良くなり、心身のケアや不眠の改善、頭痛や肩こりの解消など様々な効能をもたらします。
アロマテラピーの主な健康効果としては以下の通りです。

  • 心身の疲労の解消
  • 不眠の改善
  • 集中力の向上
  • 意欲の向上
  • ホルモンバランスのコントロール
  • 肩こりや筋肉痛の改善
  • 花粉の予防・改善

このようにアロマテラピーにはストレスや不眠等の改善を始め、ホルモンバランスのコントロールや肩こり、筋肉痛の身体的なトラブル解消など幅広い効果があります。

まとめ

今回はアロマテラピーで心身をケアする方法について紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?
アロマテラピーを用いて心身を適切にケアするためには、精油の種類や効能を一通り把握しておく必要があります。
もしこれからアロマテラピーの技術や知識を本格的に学んでいきたい場合は、アロマテラピー検定やアロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクターなどの資格取得を目指してみると良いでしょう。
アロマテラピーに関する資格を取得することで社会における信頼度が高まりますし、今後アロマテラピーの道を歩んでいこうとしている場合は就職活動の際に有利になりやすいです。
取得して損の無い資格だと思いますので、機会のある時にぜひ挑戦してみて下さい。

アロマテラピーが生かせる仕事についてはこちら

>>アロマスクールにご興味がある方はこちらへ
>>本格アロマテラピーの体験はこちらへ

無料アロマ体験

無料説明会

日時
本日から3日後以降の下記時間帯
10:00~11:30、12:00~13:30、14:00~15:30
持ち物
手ぶらでお気軽にお越しください
費用
無料
内容
  1. ヒアリング
  2. アロマ講座
  3. アロマグッズ作成
  4. カウンセリング
場所
〒160-0004
東京都新宿区四谷4丁目32−4 四谷4丁目32番4号ビル 4階
https://maps.app.goo.gl/CBbVWQGg5Jr5v5jP6

「アロマやスクールの雰囲気を体験したい」
「アロマには興味があるけど、まだ具体的な目標はない」など、疑問や不安があったらまずはパルファムへお気軽にお越しください。皆さんの疑問や不安をすっきりさせます。
約90分程度でアロマやハーブの体験、講座内容や受講システムなども詳しく解説!

この記事の監修者

  • 松江Tomoko 朋子Matsue

  • アロマスクール PERFUME 代表

    【保有資格】
    NARD認定アロマトレーナー / JAA認定アロマインストラクター / AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会歩人正会員 / NHAホリスティックハーブインストラクター / NHAハーバルフードオーガナイザー

    【書籍】
    「アロマテラピー丸わかり便利帖」メイツ出版 監修

この記事の監修者

  • 松江Tomoko 朋子Matsue

  • アロマスクール
    PERFUME 代表

  • 【保有資格】
    NARD認定アロマトレーナー / JAA認定アロマインストラクター / AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会歩人正会員 / NHAホリスティックハーブインストラクター / NHAハーバルフードオーガナイザー

    【書籍】
    「アロマテラピー丸わかり便利帖」メイツ出版 監修

スクール詳細 無料アロマテラピー
体験会