痛みを和らげるアロマテラピー|関節リウマチに役立つおすすめ精油5選

関節が炎症を起こし、痛みが生じるリウマチ。

「身体が思うように動かせない」「全身があちこち痛い」などの辛い症状を、少しでも和らげる方法はないのでしょうか?

この記事では、薬以外でリウマチにアプローチできる方法として、自宅でできるアロマテラピーを紹介していきます。

「リウマチの症状を和らげるセルフケアが知りたい」「リウマチで苦しんでいる家族に少しでも楽になってほしい」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

関節リウマチの原因は?

関節リウマチの原因は、まだはっきりとは分かっていませんが、免疫の異常によって引き起こされるといわれています。

免疫は通常、外部から体内に侵入してきた細菌やウイルスを攻撃・排除する働きを担うものです。

しかし、このメカニズムに何らかの異常が発生し、免疫系が誤って自分自身の細胞や組織を攻撃してしまうのが、関節リウマチという病気です。

免疫系の攻撃によって起きた炎症が、関節の腫れや痛みとなって現れます。

アロマテラピーには痛みを和らげる力がある

一方、アロマテラピーとは、植物のエネルギーを健康や美容に取り入れるヨーロッパ生まれの代替補完療法です。

アロマテラピーで使用する精油(エッセンシャルオイル)は、植物から100%抽出した天然成分。

その芳香成分は、香りを嗅いだり、肌に塗布したりすると、鼻や血流を通して脳へと伝わり、免疫機能や不安感や痛みをコントロールする自律神経に働きかけるため、リウマチの症状を和らげる効果が期待できます。

関節痛リウマチに役立つおすすめの精油5選

関節痛リウマチに役立つおすすめの精油5選主にリウマチの症状の改善が期待できる精油としては、抗炎症作用や鎮痛作用のあるものがあげられます。

ここからは、リウマチや関節痛に効果的だといわれている代表的な5つの精油について紹介していきます。

ラベンダー

ラベンダーは19世紀頃、戦争で傷ついた兵士に用いられたという記録も残っているほど、鎮痛作用や鎮静作用にすぐれた精油の一つです。

芳香成分に含まれているリナロール酢酸リナリルが、精神を安定させ、リウマチや関節痛などの辛い痛みを緩和してくれます。

ユーカリ

コアラの主食としておなじみのユーカリですが、実はオーストラリアでは古くから、感染症や怪我に対する自然療法として使われている精油です。

ユーカリには、抗炎症作用のあるシトロネラールという成分が豊富に含まれているほか、鎮痛作用もあるため、リウマチの症状改善に効果が期待できます。

レモン

最近の研究では、レモンなどの柑橘類にはリウマチ予防効果抗炎症作用があると考えられています。

特にレモンの精油には血行促進作用があるため、関節の血行を促し、痛みを緩和する効果が期待できます。

ローズマリー

ローズマリーもまた、リウマチの痛みに有効として知られている精油の一つです。

血行促進作用で体内の循環を改善し、リウマチの痛みを和らげてくれます。

14世紀のハンガリーの女王がリウマチから回復し、美貌を取り戻すのに使われたという歴史上の逸話もあることから、若返りのハーブとも呼ばれています。

カモミール・ローマン

甘いリンゴの香りがするカモミール・ローマンも抗炎症作用鎮痛作用があるため、リウマチに効果的だといわれています。

また、心を落ち着かせてくれるリラックス効果安眠効果もあるため、痛みやイライラで眠れない夜に使うのもおすすめです。

自宅でできる!痛みを和らげ、心身をときほぐすアロマケア

自宅でできる!痛みを和らげ、心身をときほぐすアロマケアアロマの力をリウマチに役立てるには、呼吸器からだけでなく、皮膚からも芳香成分を直接体内に取り入れられるアロマバスオイルトリートメントなどがおすすめです。

1日の終わりにほっと安らぐアロマバス

セルフマッサージは少ししんどい…という方でもアロマバスなら簡単。

天然塩15gにカモミール・ローマンとベルガモットの精油をそれぞれ2滴ずつ加えてよく混ぜれば、あっという間にバスソルトの完成です。

一日の終わりに入るバスタイムが、毎日の癒しの時間へと変わりますよ。

膝や足首に痛みがある場合は、日中足湯に浸かるのもおすすめです。

洗面器にちょっと熱めのお湯を張って、上記のおすすめの精油の中からお好みのものを2、3滴垂らし、10分ほど足を入れましょう。

精油の作用と温熱効果で血行が良くなり、痛みが少し和らぐはずですよ。

心と体をほぐすオイルトリートメント

優しく行うマッサージには、疼痛の軽減や疲労回復作用があります。

アロマオイルを使ったトリートメントで、精油とマッサージの相乗効果を狙いましょう。

まずは、植物油10mlに対し5滴~10滴、精油を垂らしてアロマオイルを作成します。
このとき必ず、皮膚に異常がでないか、事前にパッチテストを行ってくださいね。

あとは、気持ちいいと感じる強さで、患部をゆっくりとなでさすっていくだけでOK。

こわばっていた心身がほぐれることで、痛みが緩和されたり、少し体を動かしやすくなったりと症状の改善が期待できます。

自分も大切な人も笑顔にできるセルフケアを学びませんか?

アロマテラピーは実際に、臨床現場や介護施設でも活用されている代替補完療法です。

特にオイルトリートメントはよく、患者さんや利用者さんのリラックス効果を高め痛みを軽減するために導入されている方法なので、セルフケアはもちろん、ご家族でリウマチを患っている方がいる場合はぜひ実践してみてくださいね。

アロマテラピーは、その本場であるフランスやベルギーでは医療アロマと呼ばれ、お医者さんが精油を処方したり、薬局に精油が販売されていたりするほど、科学的に信頼されている芳香療法です。

『パルファム』は、そんな科学的根拠に基づいた本場のアロマテラピーが学べるアロマ専門スクールです。

自分はもちろん、周囲の大切な人を笑顔にできる万能ケアを学んで、日々の暮らしに役立ててみませんか?

まずは無料体験会で、自然が持つ不思議なパワーを実感してみてください。

>>オンラインでもOK♪アロマケアの効果を実感できる無料体験会

無料アロマ体験

無料説明会

日時
本日から3日後以降の下記時間帯
10:00~11:30、12:00~13:30、14:00~15:30
持ち物
手ぶらでお気軽にお越しください
費用
無料
内容
  1. ヒアリング
  2. アロマ講座
  3. アロマグッズ作成
  4. カウンセリング
場所
〒160-0004
東京都新宿区四谷4丁目32−4 四谷4丁目32番4号ビル 4階
https://maps.app.goo.gl/CBbVWQGg5Jr5v5jP6

「アロマやスクールの雰囲気を体験したい」
「アロマには興味があるけど、まだ具体的な目標はない」など、疑問や不安があったらまずはパルファムへお気軽にお越しください。皆さんの疑問や不安をすっきりさせます。
約90分程度でアロマやハーブの体験、講座内容や受講システムなども詳しく解説!

この記事の監修者

  • 松江Tomoko 朋子Matsue

  • アロマスクール PERFUME 代表

    【保有資格】
    NARD認定アロマトレーナー / JAA認定アロマインストラクター / AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会歩人正会員 / NHAホリスティックハーブインストラクター / NHAハーバルフードオーガナイザー

    【書籍】
    「アロマテラピー丸わかり便利帖」メイツ出版 監修

この記事の監修者

  • 松江Tomoko 朋子Matsue

  • アロマスクール
    PERFUME 代表

  • 【保有資格】
    NARD認定アロマトレーナー / JAA認定アロマインストラクター / AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会歩人正会員 / NHAホリスティックハーブインストラクター / NHAハーバルフードオーガナイザー

    【書籍】
    「アロマテラピー丸わかり便利帖」メイツ出版 監修

スクール詳細 無料アロマテラピー
体験会