ダイエットから食欲増進まで!食欲のコントロールに役立つアロマを紹介

「ダイエットしたいけれど食欲が抑えられない…」と思っている方は多いのではないでしょうか。

反対に、「なかなか食欲がわかない」とお悩みの方もいるでしょう。

そんな時は、アロマのパワーを借りてみませんか?

この記事では、食欲をコントロールしてくれる精油や、ダイエットの味方になってくれるアロマテラピーについて、詳しくご紹介します。

食欲に働きかけるアロマのパワー

アロマは、生き物の最も原始的な感覚と言われる「嗅覚」に働きかけます。

爽やかな香りを嗅ぐと、一気に眠気が吹き飛んだ。疲れている時に心地よいマッサージを受けると、イライラした気持ちが落ち着いて、穏やかな気持ちになった…。

皆さん、こんな経験はありませんか?

これは、嗅覚が直接脳にアプローチしているからなのです。

鼻の奥にある「嗅細胞」が香りの刺激を受け取ると、嗅神経を使って脳へと伝達されます。

その結果、嗅覚が、食欲をはじめとした人間の本能行動に、影響を及ぼすことができるのです。

その作用を活用したのがアロマです。

例えば、バニラ系の甘い香りを嗅げば、脳が「甘いものを食べている」と錯覚してくれるので、食欲抑制の効果が期待できるでしょう。

止まらない食欲を抑えるのにおすすめの精油の種類

止まらない食欲を抑えるのにおすすめの精油の種類ダイエットの基本は、「食べ過ぎないこと」。わかってはいるけれど、食欲が抑えられない…とお悩みの方も多いことでしょう。

そこで、おすすめしたいのが、アロマの香りを活用したダイエット法です。

空腹時に強い香りを嗅ぐことで、脳の意識が香りへと働くので、空腹を和らげるのに役立ちます。

また、食欲増進作用がある脳内ホルモン「オレキシン」に働きかけるアロマを使用するのもよいでしょう。

ここでは、食欲抑制におすすめの精油をご紹介します。

グレープフルーツ

グレープフルーツの香りは、食欲の抑制と脂肪燃焼に役立ちます。

さらに、交感神経を活発にするのに役立つ「リモネン」「ヌートカトン」という成分が含まれているので、代謝アップも期待できるでしょう。

またグレープフルーツの香りは、老廃物の排出や血行促進にも役立つため、セルライトやむくみが気になる方にもおすすめです。

ペパーミント

スッとした爽やかな香りで気分がリフレッシュできるペパーミントの香りは、ダイエットにも役立ちます。

ミントの香りは食欲を紛らわせてくれるのにも役立つため、お腹が空いた時にミントの香りを嗅げば、間食予防に繋がるでしょう。

また、ミントの爽やかな香りは交感神経を活性化させるので、代謝を高めて脂肪を分解するのにも役立ちます。

バニラ

バニラの甘い香りは、脳に「甘いものを食べている」と錯覚させ、間食を抑制するのに役立ちます。

また、緊張を和らげ、幸せな気持ちにしてくれたり、ポジティブな気持ちを引き出してくれたりします。

お腹が空いてダイエットに挫折しそうになった時、バニラの香りを嗅げば、「よし、また頑張ろう」と思えるかもしれませんよ。

ローズマリー

集中力を高めてくれる香りとして有名なローズマリーは、いくつか種類があります。
中でもダイエットにおすすめなのが「ベルベノン」です。

ベルベノンには、脂肪燃焼を促してくれるケトン類が多く含まれています。

脂肪は運動後に燃焼しやすい、と言われています。

ぜひ、汗をかいた後にベルベノンのアロマを活用してみましょう。

ダイエットに貢献してくれるアロマテラピーを紹介

ダイエットに貢献してくれるアロマテラピーを紹介植物の香りが持っているパワーは、ダイエットに役立ちます。

入浴やマッサージに精油を取り入れることで、香りを楽しみながらダイエットができます。

ここでは、ダイエットにおすすめのアロマテラピーをご紹介。

うまくダイエットに取り入れて、ストレスを溜めずにボディメイクしましょう。

食前の芳香浴で食欲を抑制

お腹が空いたからご飯を作っていたら、いつの間にか空腹感がなくなっていた…。

こんな経験はありませんか?

これは、香りを嗅ぐことによって満腹中枢が満たされて、食欲が抑制されるためです。

そこで、香りを嗅ぐ「芳香浴」をダイエットに活かしてみましょう。

方法は簡単、食欲を抑制するのに役立つ香りを食前30分〜1時間前に嗅ぐだけ。

満腹中枢が満たされるので、ダイエットの強い味方になってくれるでしょう。

アロマトリートメントで脂肪燃焼をサポート

脂肪燃焼をサポートしてくれるのに役立つ香りを活用したマッサージ法もおすすめです。

入浴後の体が温まった状態で、グレープフルーツやユーカリなどの、マッサージ用のアロマオイルを手に取ります。

次に、体の先端から心臓へと向かってゆっくり手を動かしましょう。

この時にゴシゴシと強くこするのはNG。

香りを楽しみながら、自分の体をいたわるようにマッサージしてください。

マッサージオイルは、精油とキャリアオイルを混ぜたものを使用します。

精油の割合が2%以下になるのが一般的。
具体的には、キャリアオイル30mlに対して、精油12滴が適量です。

アロマオイルが肌に合わない場合もあるので、必ず事前にパッチテストを行いましょう。

アロマバスでデトックスを促進

デトックス効果が期待できる精油でアロマバスを楽しみながらダイエットをしてみるのはいかがですか?

アロマバスに使用するのは、利尿&発汗作用でむくみ解消に役立つフェンネルや、体内の毒出しに役立つサンダルウッドジュニパー、血流を良くするのに役立つブラックペッパーなどがおすすめです。

精油をバスタブに3〜5滴たらして、香りを楽しみながらゆっくりと入浴してください。

この時、精油の入れ過ぎには気を付けましょう。

また、精油はお湯やお水にほとんで溶けないので、そのままですと皮膚を刺激する可能性があるので、入浴前に浴槽内をしっかりとかき混ぜてください。可能でしたら、精油がお湯に混ざりやすくする、天然塩やバスオイルに精油をたらして混ぜてからお湯に入れてかき混ぜると、より安心です。

心地よい湯気をしっかりと吸いこんで、全身でアロマを感じることがポイントです。

食欲がない時におすすめ…食欲を増進してくれる精油の種類

アロマの力は、なくなってしまった食欲を取り戻してくれるのにも役に立ちます。

健康な体づくりには、食事が大切。

ストレスなどが原因で食欲がなくなると、体調を崩してしまいかねません。

消化器官を刺激して胃腸の働きを良くするのに役立つ香りのアロマを活用して、食欲アップ。

健康な毎日を過ごしましょう。

ここでは、食欲増進におすすめの精油について解説していきます。

シナモン

シナモンの精油は、スパイシーで甘い香りが特徴です。

シナモンは、生薬や香辛料として、さまざまな料理やお菓子に使用されているので、皆さんにもおなじみの香りなのではないでしょうか?

シナモンの香りは内臓を刺激して、食欲増加に役立ちます。

ジンジャー

スパイシーで鋭さがある香りが特徴のジンジャーの精油も、食欲増進に役立つでしょう。
ほんの少しレモンとコショウを思わせてくれる心地よい香りは、血行促進効果が期待できます。

また、消化器官へ働きかけるので、食欲不振の改善にもおすすめです。

アロマの力で心身を上手にコントロールしよう

アロマの香りは、食欲の抑制および食欲の増進にも役立ちます。

ダイエットや食欲アップなど、目的に合ったアロマを使用して、香りを楽しみながら食欲をコントロールしましょう。

アロマ専門スクール『パルファム』では、このほかにも美容や健康に役立つさまざまな精油やアロマテラピーの方法を紹介しています。

楽しくダイエットや消化機能改善できるアロマケアの方法を身に付けて、体の内側からきれいになりましょう。

まずは、無料体験会に参加して、アロマの魅力をしっかり実感してください。

無料アロマ体験

無料説明会

日時
本日から3日後以降の下記時間帯
10:00~11:30、12:00~13:30、14:00~15:30
持ち物
手ぶらでお気軽にお越しください
費用
無料
内容
  1. ヒアリング
  2. アロマ講座
  3. アロマグッズ作成
  4. カウンセリング
場所
〒160-0004
東京都新宿区四谷4丁目32−4 四谷4丁目32番4号ビル 4階
https://maps.app.goo.gl/CBbVWQGg5Jr5v5jP6

「アロマやスクールの雰囲気を体験したい」
「アロマには興味があるけど、まだ具体的な目標はない」など、疑問や不安があったらまずはパルファムへお気軽にお越しください。皆さんの疑問や不安をすっきりさせます。
約90分程度でアロマやハーブの体験、講座内容や受講システムなども詳しく解説!

この記事の監修者

  • 松江Tomoko 朋子Matsue

  • アロマスクール PERFUME 代表

    【保有資格】
    NARD認定アロマトレーナー / JAA認定アロマインストラクター / AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会歩人正会員 / NHAホリスティックハーブインストラクター / NHAハーバルフードオーガナイザー

    【書籍】
    「アロマテラピー丸わかり便利帖」メイツ出版 監修

この記事の監修者

  • 松江Tomoko 朋子Matsue

  • アロマスクール
    PERFUME 代表

  • 【保有資格】
    NARD認定アロマトレーナー / JAA認定アロマインストラクター / AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会歩人正会員 / NHAホリスティックハーブインストラクター / NHAハーバルフードオーガナイザー

    【書籍】
    「アロマテラピー丸わかり便利帖」メイツ出版 監修

スクール詳細 無料アロマテラピー
体験会