受付時間:10:00~18:00 年中無休

パルファムホーム メニュー お電話 無料体験 資料請求

アロマテラピーとは

アロマテラピーとは

植物の香りを利用した自然療法
アロマテラピーは、アロマ=「芳香」とテラピー=「療法」を合わせた造語で、香りによる療法=「芳香療法」という意味です。精油と呼ばれ植物から抽出した香りの成分を使って、心と身体に働きかけ、美容やリラクゼーション、健康増進に役立てていこうとする自然療法の1つです。

香りで心身のバランスを取り戻す
日本にアロマテラピーが入ってきたのは約30年前の1985年です。今ではデパートや専門店で手軽にアロマグッズが手に入り、生活に香りを取り入れる人が増えています。アロマテラピーといえば、リラックスや気分転換に行うイメージのみをお持ちの方が多いかもしれませんが、手軽でいて、その奥は深いものです。
アロマテラピーは香りが脳に与える影響と香りの成分を体に取り込むことで得られる働きを利用しています。香りを嗅いで呼吸器から入れたり、お風呂に入れて皮膚から吸収させたり、植物油(キャリアオイル)にブレンドしたものでトリートメント(マッサージ)するなどの方法があります。体内に入った成分は、人間が本来持っている自然治癒力を高めて心身の不調を改善してくれます。精油の効能は実に幅広く、ヨーロッパではメディカルアロマと呼ばれる分野で、さまざまな治療に使われているほどです。日本でも代替・補完医療として取り入れる病院がしだいに増えてきています。

自然の恵みがつまった一滴
アロマテラピーでは、100%天然の精油だけを使います。ローズの精油を1kg抽出するのには3tもの花びらが必要になります。ですので、1滴の精油には大量の植物のエッセンスが凝縮されており、その力はとてもパワフルです。自然の恵みに感謝しながら、上手に生活の中で活用していきましょう。