メディカルアロマ活動記録report

メディカルアロマ活動記録report

日本薬学生連盟様

日本薬学生連盟様

11月27日日本薬学生連盟様のご依頼にて、「アロマの力」というテーマでセミナーを行いました。 関東圏内の色々な大学の薬学生様(2年生~5年生)や医療現場に従事されている卒業生の方にお話をさせていただきました。 今年3月に引き続いて2回目のセミナーですので、今回は精油が含有するさまざまな成分からの薬理効果に関わる内容を中心にお話しました。 みなさんのご興味の中心もこのテーマにあり、真剣なまなざしで講義を聞かれるとともに、さまざまな質問が寄せられました。 これから医療の世界で活躍されていかれる皆様の、人の健康というものへの熱い思いをひしひしと感じた4時間のセミナーでした。

スヴェンソン様

スヴェンソン様

9月23日(金)、株式会社スヴェンソン様のご依頼で、「がん哲学外来メディカル・カフェ」にてアロマセミナーを行いました。
「香りある時間」
~ 植物の香り―アロマテラピーとの出会いを楽しんでみませんか? ~
スヴェンソン様はウィッグの会社さんですが、医療用のウィッグも取り扱っており、患者様の支援活動として「がん哲学外来メディカルカフェ」を開催しています。
がん哲学外来とは・・・がんと告知されてからの「悩み・不安・思い・願望」等を直に聞いて「解消できる道」を一緒に探し「医療の隙間」を埋める活動です。
今回アロマテラピーのお話をさせて頂くにあたって、「香りの心への訴求」にテーマを絞りお話しさせていただきました。
香りの力がメンタルに及ぼす影響はとても大きいもので、その感覚をより感じていただこうと、今回のセミナーではあえて精油の名前はお伝えせず、先入観なしで精油の香りを嗅いでもらうなど、直感で「好き・きらい」や「イメージ」を楽しんでもらいました。精油をブレンドしたアロマペンダントのプレゼントも喜んでいただけたようで、良かったです!アロマテラピーを身近に感じていただき、お家で手軽にアロマテラピーを楽しんでいただけるようになると嬉しいですね!

Smile Girls(女性がん患者支援団体)様

Smile Girls(女性がん患者支援団体)様

Smile Girls様(女性がん患者支援団体)のメディカルアロマセミナーの第2回を開催いたしました。精油の成分と作用にスポットを当てて、より踏み込んだ内容でストレスケアやむくみケアに役立つものを中心にお話をさせていただきました。 精油はひとつひとつが複数の成分の集まりです。目的に応じた作用を持つ成分から精油を選択することや、その成分を多く含む精油は何か。そしてその中で好きな香りを選択する大切さをお伝えしました。内容は難しそうな印象ですが、実習では柑橘系、樹木系の精油を中心にバスソルトを一緒に作っていただき、身近な方法で簡単に取り入れることが出来ることを感じてくださりとても良かったです。 バスソルト作りの次は、ハンドトリートメント体験をしていただきました! 軽く柔らかいタッチで肌に触れるトリートメントは、手技による血流促進、冷えや凝りも改善されるのはもちろん、タッチングによる安心感が魅力です。なかでも簡単に出来るハンドトリートメントは、自分のためたけでなく、大切な方のためにも行える癒しの技です。優しく包み込むようにトリートメントすると、触れ合いを通して心を通わせたり、安らぎを届けられる、役立つ場面が多くあると思います。

横谷先生メディカルアロマセミナー

横谷先生メディカルアロマセミナー

パルファムにてメディカルアロマセミナーを行いました!
『骨代謝とアロマテラピーの可能性』
講師にお招きしたのは、青山外苑矯正歯科理事長の横谷浩爾先生(パルファム卒業生)です。
1. 矯正歯科治療とアロマテラピーの今後
2. 骨代謝とアロマテラピー
3. スポーツ医学とアロマテラピーの関わり
についてお話を伺いました。
「アロマテラピーの可能性」をよりリアルに実感、再確認できた機会となりました。
◆受講された方のご感想◆
<M.Sさん> ご専門である骨代謝のお話はホルモンと密接に関わりのあるということなど、とても身近なものでした。健康で美しいお肌を保つために皮膚や筋肉に対してのアプローチすることばかり考えがちでしたが、頭蓋骨の骨粗鬆は老け顔につながることや、そのスピードをおくらせるために出来ることなど、とても勉強になりました。 またスポーツイップスのお話では個々の性格さ故のプレッシャー、自覚のないストレスの蓄積など、手さぐり状態で少しずつ克服する大変さなど、詳しく教えていただきました。 その中で、レモン精油が活躍されたお話も伺いました。普段からレモン精油のもつ、気持ちをリフレッシュさせ集中させてくれる面だけでなく、不安な気持ちも取り払ってくれる面があると感じておりましたし、自分自身で大切な試験や仕事にむかう時に使用していましたので、とても共感できました。医師である横谷先生から、アロマテラピーとは大脳辺縁系に働きかけ、心と体に密接に関わり、寄り添える、今後が期待される素晴らしい分野であると、温かい言葉で強く背中を押されたような、そんな気持ちになりました。 横谷先生のご専門とご経験から出てきた力強いお言葉こそが、私が今まで重ねてきたアロマテラピーの知識、自分自身のスキルに確信と自信を持たせてくれました。

Smile Girls(女性がん患者支援団体)様

Smile Girls(女性がん患者支援団体)様

Smile Girls様(女性がん患者支援団体)のご依頼を受け、 『HAPPY BODY CARE ~メディカルアロマで女子力&患者力UP~』 と題しまして、メディカルアロマセミナーを開催しました。
人間の智慧の結集である現代医療、自然界の智慧の結集といえるアロマテラピー。両方の手段を使ってみていただけたらという願いをこめて、分厚すぎるくらいの資料を持参!しっかりとアロマテラピーについてお話させていただきました。 アロマの魅力にはまってもらうべく30種類の精油を持っていきました。
それぞれ好きな香り、苦手な香りに分けたり、香りを色で表現したりと大盛り上がり!各精油がもつ芳香成分の名前やはたらき、それにともなう禁忌事項にも触れながら、ご自身が惹かれる精油3種類を選んでいただき、オリジナルのブレンドオイルを作っていただきました!
みなさま、ご病気とは思えない笑顔とパワーの持ち主で、みなさまから発散されるオーラとエネルギーに驚きました。 がんなどの難病と闘っている方のお手伝いをアロマテラピーが少しでもできたらとより強く感じた会でした。

日本薬学生連盟様

日本薬学生連盟様

全国から集まった未来の薬剤師さんたちに、アロマテラピーの魅力についてお話させていただきました。
やはり一番盛り上がったのは、実際に25種類の精油の香りを嗅いでいただいて、その中から2~3種類の精油を選んで行うブレンド実習でした。 香りの表現も感性豊かで、オリジナリティー溢れるブレンド、若いパワーを感じました!
今回、男子学生の方がたくさん参加されていたことがとても印象的でした。 アロマテラピーに興味をお持ちの方は圧倒的に女性が多いからです。 女性は「あ、この香り好きだな」という感覚からアロマに興味を持たれる方が多いのですが、男性の方はより理論的ですので香りというものにあまり興味がないように思います。 (少なくとも女性と比べアロマに対して興味が薄いことは確かです。)
薬剤師というお仕事柄、興味を持たれた方が多かったのでしょうか? 数あるワークショップの中から、女性の方はもちろん、男性の方もアロマテラピーを選んでくださったことは非常に嬉しいことです。
今回のワークショップが、ちょっとした知識として学生さんたちのお役に立てれば幸いです!