受講コース
受講のご感想
スクールや講師の方の雰囲気が良く、ここで学びたいと思い選びました。
アロマトリートメントをやりたいということが第一にあり、通いやすさ、フリータイム予約制が自分の環境に合っていると思い、体験に参加しました。
スクールや講師の方の雰囲気が良く、ここで学びたいと思い選びました。
講座は少人数制、一人ひとりの特徴や癖を見てすぐに修正、アドバイス頂けます。
アロマトリートメントを学びたい思いから、まずはアロマの知識を持とうとNARD JAPANアロマアドバイザーの資格を取得しました。目標はトリートメントが出来るようになることだったので、総合オイルトリートメントプロ養成講座を受講しました
講座は少人数制で講師の方が一人ひとりの特徴や癖を見て下って、すぐに修正、アドバイスが頂けます。講師の方がモデルとして入って下さることもあり、とても緊張したのを覚えています。ですが、より力の入れ具合やたどる位置などを正確に教えて下さいました。
就職アドバイザーの方が親身に相談に乗って下さり、モチベーションが上がりました。
講義を受けていく中で、仕事にしたいという気持ちがどんどん芽生えて来ましたが、10年近く社会から離れていたので、仕事復帰にあたって不安がありました。就職サポートを受ける中で、就職アドバイザーの方が親身に相談に乗って下さり、また背中も押して下さり、仕事復帰への自信も出てきて、モチベーションも上がりました。サロン業界のことも詳しく教えて頂き、おかげ様でご紹介いただいたアロマサロンに就職でき、大変うれしいです。
それから、就職相談の時間を持って頂いたことで、自分のことを見つめ直すきっかけにもなり、仕事の業種などの視野も広がりました。
お客様から気持ちよかったという言葉を頂けるととてもうれしく充実感が倍増します。
サロンでお客様へのトリートメントの施術を終えたあとは、運動をした後のような達成感や気分の心地よさがあります。お客様から気持ちよかったという言葉を頂けるととてもうれしくなり充実感が倍増します。アロマセラピストのお仕事は、想像をはるかに超えたやりがいや楽しさを感じています。
お客様の不調を把握しお客様に寄り添ったトリートメントができるようになりたいです。
就職して始めの頃は手順や時間内にということで頭がいっぱいでした。余裕ができた今は、お客様の体の凝りや不調を把握し、お客様に寄り添ったトリートメントができるようになりたいです。
これから学ばれる方へのメッセージ
学んでいく中で思い悩んだりすることもあるかもしれませんが、たくさんの経験や知識のある講師の方々から、教わったり、また授業の中でさまざまにアドバイスやお話しして下さるので、それが必ず力になると思います。