AEAJ日本アロマ環境協会

AEAJとは

アロマテラピーの普及・啓発を目的に、1996年に設立、2012年公益社団法人として新たに設立された認知度の高いアロマ協会です。アロマテラピーに関する正しい知識の普及に励むことを目的としており、さまざまなイベントを企画している他、調査や研究、認定資格の運営など幅広い活動を行っています。
環境大臣の許可を受ける日本で唯一のアロマ許可法人で、アロマテラピー検定など、日本のアロマ資格制度を体系立てました。高い認知度で会員数NO1!を誇ります。
自然の香りある豊かな環境をアロマ環境と定義し、その保全と創造の推進を目指しています。「アロマテラピー検定」が有名で、約35万人の会員数となっています。

AEAJの活動

AEAJの活動

植物の香りを用いた「アロマテラピー」を通じて心身の健康に寄与することを目的に、アロマテラピーの普及・調査・研究などの活動を行っています。その一環として、アロマテラピー検定をはじめとした各種資格認定による、正しい知識と技能を持った人材育成に取り組んでいます。
また、自然の香りある豊かな環境を未来につなぐため、環境カオリスタ検定や香育など、自然環境の保全・創造にむけた取り組みも推進しています。

こんな方におすすめ

こんな方におすすめ

認知度抜群のAEAJ資格を目指したい、AEAJ主催アロマ検定を取得後、ステップアップとしてAEAJ認定アロマテラピーインストラクターやAEAJ認定アロマセラピストを目指したい、AEAJ認定講師になりたいといった方におすすめです。
また、普段の生活の中で、アロマテラピーを安全に楽しみたい、地域の方や施設等で、ボランティアとしてアロマテラピーを行いたいといった方にもおすすめです。
日々の暮らしや取り巻く環境に香りを取り入れたい方、趣味でアロマの勉強を始めた(アロマテラピー検定を持っている)けれど、AEAJ上位資格を取得して、アロマのお仕事の分野にチャレンジしたい方におすすめです。

取得できる資格

AEAJの検定・資格制度について
  • アロマテラピー検定1級
    家族や周囲の人々とともにアロマテラピーを楽しみ、健康維持のために用いる知識を問います。
  • アロマテラピー検定2級
    アロマテラピーを自分自身で楽しみ、健康維持のために用いる知識を問います。
  • アロマテラピーアドバイザー
    アロマテラピーの効用の知識を持ち、正しく社会に伝えることのできる能力を認定する資格です。
  • アロマテラピーインストラクター
    アロマテラピーの知識や方法を専門家として指導できる能力を認定する資格です。
  • アロマセラピスト
    一般の人々にトリートメントやコンサルを含めたアロマテラピーを提供できる能力を認定する資格です。
  • アロマブレンドデザイナー
    精油を組み合わせてブレンドすることで、さまざまなシーンや目的に合ったオリジナルの香りを創作することができる能力を認定する資格です。
  • アロマハンドセラピスト
    安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。

資格について

資格取得後の活躍の場は?

資格取得後の活躍の場は?

ワークショップ等でアロマテラピーを人に伝えたり、またAEAJ認定スクールなどの講師としてAEAJアロマの知識・技術を教えることができるようになります。
また、アロマを、地域の施設や被災地でのボランティアに活用することができます。学んだAEAJ認定アロマ資格を活かしてアロマテラピー関連の仕事へステップアップする方もいれば、現在の仕事にアロマの知識をプラスしている方も。
家族や身近な方々へのリラクセーションなどに、アロマの知識を活用することもできます。アロマテラピーの楽しみ方の例のほか、安全に使用するための注意事項や解剖生理学などもしっかり把握してアロマテラピーを活用することができます。

資格を取得するメリット

AEAJ資格の入口であるアロマテラピー検定は、日本で多くの人が興味を持つ検定として有名で、トータルでなんと約30万人!AEAJ資格は認知度が高く、またイギリス式アロマテラピーとしての信頼度も高く、資格取得後の活動の幅も広がっています。
会員への「アロマ保険」や各地区でのセミナーでの勉強会やイベントなども充実、資格取得後も協会の行事に参加することができます。
また、AEAJ協会はご存じの方が多いので、アロマ資格としての信頼性の評価が安定していることも、メリットの一つです。趣味の方からプロを目指す方まで目的に合わせて資格を取得していただくことができます。

コース一覧を見る