JAA認定加盟校 NARD-JAPAN認定加盟校 NPO法人日本ハーブ振興協会認定校

  • 体験ご予約
  • 資料請求

電話受付

Medical Aroma メディカルアロマ特集
メディカルアロマ特集
メディカルアロマ対応講座 NARDJAPAN認定アロマアドバイザー講座 NARDJAPAN認定アロマインストラクター講座
メディカルアロマ情報 メディカルアロマとは メディカルアロマは看護師の価値を高める? 医療の現場で活躍するメディカルアロマ メディカルアロマスクールの選び方 アロマテラピーとメディカルアロマテラピーの違い メディカルアロマテラピーを学ぶ人はどんな人? メディカルアロマは習い事としてどうなの? 介護に活かせるメディカルアロマの活用方法 就職・転職に有利?メディカルアロマって実際どうなの? うつ病に効果あり?メディカルアロマの心理効果 鍼灸師の方必見!メディカルアロマを身に付けてスキルアップ メディカルアロマに使う精油って普通の精油と違うの? メディカルアロマを独学で勉強するためには メディカルアロマで大切な人の心と身体を癒しませんか? メディカルアロマの王道「NARD JAPANアロマテラピー協会」 認知症予防とケアにメディカルアロマ メディカルアロマテラピーとダイエット 「眠れない自分」を「眠れる自分」に変える! メディカルアロマが薬剤師に人気の理由 メディカルアロマと新型コロナウィルス感染症 ウイルス感染症予防に対する精油の可能性

就職・転職に有利?メディカルアロマって実際どうなの?

介護に活かせるメディカルアロマの活用法。イメージ画像

◆メディカルアロマは、より就職・転職に有利!◆

従来のアロマテラピー資格であっても、サロンでのエステティシャンやアロマ雑貨・精油ショップの販売スタッフ、アロマテラピー教室でのインストラクター、自宅サロンの開業など、とても広い範囲で就職・転職に役立ちます。中には海外のリゾート地でマッサージサロンを開く人もいます。

そして勉強した内容と取得資格がメディカルアロマの資格であれば、それに加えて医療の知識が身につくので、もっと有利になります。エステサロンやリラクセーションサロンへの就職も違ってきます。メディカルアロマの知識を持っていれば、お客様の症状や体調にあわせて精油の含有成分から精油を選択できるようになるからです。女性であれば、生理前の不調、便秘、不眠、冷え症などの体調不良にはどの精油がいいか、成分と作用から選べます。こういったメディカル理論に基づいた精油選択から、お客様との間の信頼関係が強まるため、サロンにとって必要な人材となれるのです。

◆様々な健康産業で注目されるメディカルアロマ◆

パルファムにメディカルアロマを学びに来た薬剤師さんの中に、「社長の指示で来ました」とおっしゃった方がいました。詳しくお話を伺うと、オーナーは薬局をいくつか経営されていて、店頭で精油の販売を考えているということでした。薬局に勤務するスタッフは、正しい専門知識をもってお客様のご要望に的確に答えられるようにとNARDメディカルアロマを選ばれたとのことでした。実に先を読んで経営をされていると思います。
これから超高齢化社会を迎える日本は、医療費削減のため、病気の予防策に国をあげて取り組んでいます。未病という考え方のもと、病気になる前にいかに家庭でケアするかを重視した政策をすすめています。全国各地で市区町村主催のアロマテラピー健康講座がさかんに開催されているのもこの一環です。

こういった風潮もあって、人々の健康管理への意識も高くなっていますから、ドラッグストアでお客さんがアロマテラピーや栄養相談をするのが当たり前になる時代も近いかもしれません。

◆医療の分野で重要が高まりつつあるメディカルアロマ◆

病気予防だけでなく、病気になってからの治療の考え方も変わってきています。薬や手術という手段を用いる西洋医学だけでなく、私たちの体に備わる自然治癒力を発揮させる代替・補完医療を組み合わせて治療を進める統合医療を取り入れる医師が増えています。
統合医療で注目されるのは、アロマテラピーのほかにも、漢方、健康食品、サプリメント、リフレクソロジー、整体など、いろいろな分野があります。その中でもメディカルアロマは臨床研究が徐々に進んでおり、効果の信憑性が高い分野といえます。
病院やクリニックの生き残り競争にもメディカルアロマは一役買うでしょう。これからの時代は、患者さん自身が医療施設を選ぶ時代となり、競争が激化するため、民間の医療機関は様々なサービスで差別化をはかろうとしています。病院内に高級レストランを設けるところもあれば、ホテル並みに快適な空間を作るところもあります。その中でもアロマ療法のケアルームを併設するのは実現性の高いサービスといえます。
今はまだ医療機関でのアロマ資格者の需要が少ないですが、特に、総合病院の緩和ケア、産婦人科、美容クリニック、介護福祉施設などでは、これからメディカルアロマの需要が高まることでしょう。

現状では、医療関係の資格をもっていない人が医療機関で働きたいと思っても、メディカルアロマの資格だけでは難しい一面も有していますが、医療の形も予防医学等も重視されるようになり、多様化していくことが予想されます。また、看護師や薬剤師、鍼灸師、介護士、ケアマネージャーなどの医療関係の資格をもっている方が、それに加えて、メディカルアロマ資格を取っておくと、医療現場での即戦力として先々の就職や転職に有利であると断言できます。

◆メディカルアロマの資格があれば、働き方に幅が出る◆

例えば、看護師であったとしても、メディカルアロマの資格を持つことでこれからの働き方に幅が出てきます。看護師といっても総合病院で働く人もいれば、小さなクリニック、施設や企業、製薬会社、学校や保育園で働く人もいるでしょう。最近なら、独立して訪問看護のサービスを立ち上げる人もいます。そこでメディカルアロマの資格があると、その職場で働く人たちのヘルスケアにも役立てることができます。今、人気なのは福利厚生としてのアロマサービスです。スタッフが自分自身で実践できるアロマ講座を開いたり、体調を崩した職員にアロママッサージを提供することもできます。もちろんその実現には雇用先の理解も必要ですが、こういった提案ができることも自分のアピールには有効に働きます。
医療機関に派遣されるアロマ専門講師となって、メディカルアロマを教え、アロマテラピーの普及に努めるといった働き方も考えられます。
生涯健康つまり健康寿命という意識がますます高まるこれからの時代、メディカルアロマの内容と資格は、就職・転職においてあなたの価値をより一層高めてくれるでしょう。

S